今年は年末から寒さが例年になく厳しい。その上コロナの影響でお正月も家族3人で過ごしたせいか御節以外お正月感が少なかった。家族で過ごす時間が長かった分、ゲームを考えてやってみたり、やはりいつもとは違うお正月でした。
せっかく時間があるのだから、藁巻きを終えていながら、窯焚きできていなかった緋襷の菱形向付を焼くことにしました。
窯の熱で少しでも工房が暖まることも期待して、今年の初窯。
さて、思うように焼けてくれてくれたかどうか。何度焚いても窯出しの時はドキドキします。
手づくりの器ができるまで〜使ってみる
今年は年末から寒さが例年になく厳しい。その上コロナの影響でお正月も家族3人で過ごしたせいか御節以外お正月感が少なかった。家族で過ごす時間が長かった分、ゲームを考えてやってみたり、やはりいつもとは違うお正月でした。
せっかく時間があるのだから、藁巻きを終えていながら、窯焚きできていなかった緋襷の菱形向付を焼くことにしました。
窯の熱で少しでも工房が暖まることも期待して、今年の初窯。
さて、思うように焼けてくれてくれたかどうか。何度焚いても窯出しの時はドキドキします。