陶器は、よく焼けていますが微量の水分を吸います。また貫入(かんにゅう)という釉のひび割れを持つのも特徴です。(貫入のない陶器もございます。)この買入に醤油などがしみ込んでしまうと洗っても落ちません。極端な変化(古び)を避けるため、ご使用の前には必ず、器に十分水を含ませてください。
使い始めには、鍋に器とかぶる程度の水を入れ、弱火にかけ、沸騰したら、火を止めます。水に浸したまま一日置いてください。
盛り付けるときは、料理に合った温度の水(お湯)に浸してからお使いください。
使用後はなるべく速やかに食器洗い用洗剤で洗った後、十分乾燥させてください。
なお、古びをお好みの方は、使い始めの浸水・煮沸処理をしてから、お使いください。
長時間食品等を入れたままにしないでください。(古びの原因にもなります。)
電子レンジや食器洗い機の使用はなるべく避けてください。
直火やオーブンでのご使用はできません。
茶渋やコーヒーの渋が付いてしまったときは、薄めた漂白剤に浸して洗い落としてください。完全ではありませんが、メラニンスポンジでも表面に付着した汚れを落とすことができます。(貫入に染み入ったものを取り除くことはできません。)
高台(底面)にざらつきを感じる場合は、紙やすり(サンドペーパー)でなめらかにしてください。
われものですので、取り扱いには十分注意してください。欠けたり、ヒビの入ったものは危険ですので、使用しないでください。
本来の目的以外でのご使用は避けてください。
陶器の場合、古びを避けることはできませんが、古びはまた陶器の味わいでもあります。使い方次第で同じ器でもずいぶんと表情が変わってきます。
製品の品質及び検査につきましては万全を尽くしておりますが、万一不都合がございましたら、お問い合わせください。