バス生活〜町内編〜

夫のおつかいで、郵便局まで大量の封書を出しに行くことになり、娘をスクールバスのバス停まで送ってから、約10分後に来る長沼町営バス東長沼・希望線でながぬま温泉経由で市街地へ。

バス停からの眺め(行き)


車内で思いがけず父の器を気に入って持っていらっしゃるというご近所さんとおしゃべり。8:10頃ふれあいターミナルに到着。頼みの綱のピーコック(パン屋さん)のカフェコーナーがコロナ対策でクローズしてて涙。(年賀状を書こうと思って持ってきていた)

8:30までお店で立ちながらwifi使わせてもらって、9:00前にローソンに移動。なくした書類をコピー。

9:00に郵便局で夫に頼まれた封書150部余りを窓口へ。あっという間に終わって、ターミナルで回数券購入。

長沼町営バス東長沼・希望線は、国鉄バスの開拓通(ながぬま農協米の館の近く)行きと希望(26区付近)行きが国鉄民営化を経てJR北海道バスに移管された前後に廃線になり、その2つの路線を1つにして、町営バスになったはず。

バス停は朽ちているが、本当は、小里内とか、西南とか、地域の名前がある。

東10線北1というのは、碁盤の目の北海道らしい地名だけど、なんだかそっけない。

私が小学生の頃乗り降りしていたバス停は「自彊」
さぁ、これから最後の灰の水簸をはじめよう。

バス停からの眺め(帰り)

#walking #bus #landscape

#japan #Hokkaido #sorachi #naganumacho #naganuma #lovenaganuma #わたしのそらち

#北海道 #空知 #長沼町 #長沼 #馬追丘陵

#町営バス東長沼希望線 #バス旅 #バス生活 #風景 #デマンドバス #田舎のバス事情 #start #newyearsday #克己自彊

@ 長沼町

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です