春よ来い

4月中旬のグループ展を控えて、冬の間に内職した型物の器と一緒に轆轤(ろくろ)成形したカップ&ソーサーやマグカップなどを素焼きする計画で、ずっと気温が上がるのを待っています。気温が低いと轆轤成形した器の水分が朝方に凍ってしまう可能性があるためです。

先週土曜日に気温が上がるとのうれしい予報。このタイミングに合わせて、前の日から暖かいリビングで粘土を練って、工房に持っていくという身体になるべく負担が方法で今年の工房作業が始まりました。

外にはまだたくさんの雪❄️
春は食卓から。
福岡から届いた蕾菜の天ぷら
何でもないシンプルな形が難しい
お湯を手水に使っても終わる時には手は真っ赤に
うれしい手作りクッキーの出前
なんとか成形から削りへ
もうすぐ雛祭り

タルト・タタン

この時期になると、作りたくなるタルト・タタン。
紅玉やつがるなど酸っぱいりんごで作るタルトです。

初めて食べたのは、就職して間もない頃。
仕事帰りにたまに立ち寄っていたカフェで、何とも美味しいりんごの味がしっかりしたケーキに出会いました。
今まで食べたことのない味でした。
お店では、生クリームも添えられていて、それも美味。

また食べたいと次にお店に行った時には、りんごのある時じゃないと作ることができないと言われ、あまりピンときませんでしたが、このところ果樹園に通うようになって、行くたびに並んでいる品種が違うことを知り、その意味が今になってよくわかったのでした。

貴重なタルト・タタン。
あの教会のようなカフェは今もあるのでしょうか…

#器づくり #池上ふくみ #器のある暮らし #四方皿 #カップアンドソーサー #陶器 #灰釉 #りんご灰釉 #還元焼成 #やきもの #pottery #ceramics #ceramicart #handmade #clay #ceramiclove #potterylovers #japan #Hokkaido #sorachi #naganuma #北海道 #空知 #長沼町 #長沼 #タルトタタン #グレーテルのかまど #ヌアラエリア #紅茶のある暮らし #旬の果物